注意!インコに与えてはいけない食べ物の種類

スポンサーリンク
動物

かわいく寄ってこられてしまうと、つい色々あげたくなってしまうことありませんか?
実は大丈夫そうに思えてもインコに与えてはいけない食べ物、意外とたくさんあるんです。

今回は与えてはいけない食べ物をまとめてみました。

※あまり与えてはいけない・与えない方が良いと考えるものも与えてはいけない食べ物として紹介しています。

[pc][ad1][/pc]
[mobile][ad4][/mobile]

目次

スポンサーリンク

インコに与えたい気持ちを堪えて!食べてはいけない食べ物

まず、犬や猫と同じように基本的に人間が食べている加工食品やおかずなどはだめです。
味のついたものは与えてはいけません。インコは食べたくても、インコにとっては猛毒となります。そ農炎という病気を招いてしまいますので、可愛くても絶対にあげないようにしましょうね。

与えてはいけない野菜

タマネギ
キャベツ
芽キャベツ
きのこ類
ネギ類
生の豆類
ゴボウ
じゃがいも
からし菜
ホウレンソウ
ゴボウ
クレソン
アボガド
トマト
青いトマト
ニラ
ニンニク
ショウガ
オクラ
モロヘイヤ
ツルムラサキ
セロリの筋
ニンジンの葉

[pc][ad1][/pc]

与えてはいけない果物

りんごの種
いちごの種
モモの種
ビワの種
アンズの種
レモン
グレープフルーツ
パイナップル
パパイヤ
ナシ
ビワ

その他で与えてはいけない食べ物

チョコレート
コーヒー
酒類
ローズマリー
ご飯
パン
麺類
乳製品(チーズ、牛乳、アイス、バターなど)
人間のおやつ(スナック菓子、せんべい、ケーキなど)

インコにとってカフェインやタンニンは猛毒です。
また、糖質の高いものなどはそ嚢炎を招きます。

意外と知られていないこともありますので、インコに野菜や果物を上げるときには十分に注意をしてください。

ランキング参加中!
にほんブログ村 鳥ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました